スポンサーリンク
人からの印象を気にして生きるのも疲れますね。
でも、本当に誰に会っても変わらない人っていますよね…
いや!結構いるぜ?
例えば朝スタッフ同士で話す分には良いとして、朝の絶望的なローテンションの人っているじゃないですか?
ちなみにそれ僕ですよww
今は正直立場的に演じてるだけ、本当は眠いよ…
でも別に偽りでもなくて、ただ単純にどうせやるなら楽しくやりたいだけなのよ
でも、そんな人がフロアーに立ってお客様を向かい入れる時も低いテンション変わらない人いるよね
いやいや…そんな必要以上にハイになる事はないよ…
でもなんかこう…もう少しだけ前のめり感欲しいよねって感じる時あるよ
多くの顧客から支持される人は、これが必ず出来てるんだよ
第1印象で9割決めつけられる
この人はこういう人だ!
この店はこういう店だ!
もうだいたい決めつけられます。
でも当事者はそれに気付いていない。アホか!
受付時でもおかけになってお待ち下さいと声が笑っていても顔が笑ってない、目を合わせてない。
そんな事ありませんか?
人間なんて都合よく解釈する生き物なのだ!!
ネット上なんてなおさらだ!w
例えばだ!
こんな写真で
おりゃー!!!!!!!!!!!!!!
とか
なめてんじゃねーぞこら!!!!!!!!!!!!
なーんてこんな写真ばかり載っけていたら
「こいつは頭おかしいんじゃないか?」
「なんかいつもキレてるのこの人?」
「へっ変態?」
「いつも1人なのこの人?」
……
なんて印象になり。気づけば、イかれてる奴なのかなという風に思うだろう
だがしかし
例えばね
こんなのや
これとか
こういうの
挙げ句の果てにこんなんとか!!w
どうですか?www
なんかこれだけで、すごい社交的なオーナーでスタッフ想い風の印象操作の完成ですw
どうですリムジンパーティーとかやりたい放題の会社です。
働きたくなったでしょ?www
人間なんて所詮そんなものです、勝手なイメージで人を判断してる事がほとんど
それはむしろ自己防衛本能が働いて当然の事何だよね
でも僕はご存知の方も多いと思いますが、あまり後者の様な内容や写真は滅多に載せませんね…
どちらかというと少し白い目で観られるような魅せ方をしてますよ。
むしろ最初はマイナスだよ
単純にそれが自分らしいスタイルだからそれを貫いてます。
正直そんなリア充な内容どこでも誰でも載せてる…
そして申し訳ないが客観的に観ても非常につまらん!マジで!!
もちろん効果を算出しての1本道といいますか…それは自覚してますよ
あくまでもエンターテイメントの路線は外せないですね…
まあただ注目を引いたって最終的に本質がそこにあるかが大事だとは思うけどね。
そこまで考えてやってますか?って事。
受信する側に本質まで読み取ってくれる事なんて興味がないうちは正直ないよ
だから、自分が相手に対してどう観られてるかを、もう一度考えては
ただ勘違いしてはダメ、自分のために印象を気にする奴かクズだ
自分のためにでなく、相手のためにだよ。
スポンサーリンク