スポンサーリンク
美容室難民!!
なんなのこの言葉は???
仮に美容室が全然なくてこの言葉があるならわかりますが
例えば、全国どこの駅にもあるパチンコ店…パチンコ難民なんて言葉ありますか?もう何年もやってませんが
自分から情報収集して出そうなホールへ行きますよね?
要は出す所には勝手に客が集まりますからね!!
実にシンプル…
飲食だって一緒、圧倒的に価格以上の満足度で美味ければいいのです。
では美容室は、技術の上手い所に人が集まるのでしょうか?
もちろん良し悪しは、選ばれる大きなポイントになるかと思います。
でも、上手いの定義って?
カットが上手い所でなく自分に合う所を探せているのか?
そもそも美容室の選び方が完全に間違っていると言うこと
今メインのクーポンサイトで選んで、指名しないで誰に当たるかわからない…
要は確率の問題なんです
そんな自分から成功のパーセンテージを下げて、ギャンブルみたいな選び方して、満足や感動するのは奇跡だろうが!!
同じフォーマットの情報で沢山の美容室が並んで、本当に特色を伝えきれますか?そもそもメニューを素人であるゲストに選ばせるのもおかしな話。
何が言いたいこというと…
本当に満足したければ、ゲスト側がもっと情報収集する必要がある!!!
なのになぜしない…こんな事いえば批判されるかもですが、よほどでない限り、文句をいう権利なんてないよ
僕なら二度といかないで終わり!選んだのは自分なんだから
最近マジで世の中おかしいぜ
だからいくら増えようが、どんなジャンルの美容室が出ようが、美容室難民という言葉はなくならないのですよ
もちろん支持されている方は、自分のコンセプトに合った集客ができていると思いますが、現実、所詮は全国の多くの方が【美容室はだいたいどこも同じだと思っている】【美容師の出来ることはみんな同じだと思っている】
そりゃ値段が先行して当たり前なんです!!!
その場だけ良いというファストな思考が蔓延している代償だと思います。必ず景気と共に時代は変わり更に本質を求める時代がまたくると僕は思いますね
本当に大切なのは、自分が感動する新しい自分に出会える為に、最短で無駄のない施術を受ける方がよっぽどコスパが良いと僕は思いますけどね。
そこでどうすれば、良い美容室や美容師に出会えるか考えました…
とんでもなく面白い事をやります!!!
近日公開しますよ…
スポンサーリンク