会社の出来事

会議とは聞くより、その3倍話した方が圧倒的にイイ!!

スポンサーリンク

 

会議やらミーティングって、みんなのお店ではどれくらいやっているのかな?

【毎日】【週1】【月1】

いろいろ会社によってあるかもしれません…

僕は上司という立ち位置は、心底目指していない


いや…むしろそういうスタンスをとらないポリシーで、会社をやっているといっても過言ではない

なぜなら、これからの時代は本当に会社なんていらないと思っているからである

ここで、質問します。

なぜ、あなたは今の会社にいるんですか?

【会社が好きだから】と言う人もいるかもしれません。

がしかし、会社の何が好きか明確に言えますか?仲間?環境?理念?

あなたの周りを、良い意味で振り回しながら仕事ができているなら構いません。

しかし、あなたが会社に【依存】しているなら、はっきり言いますが会社にとってはおそらく、お荷物でしかありません。

 

会社とはそもそも何なのか?

僕はあくまでも【信用が集まる場所】にしかすぎないと思っています。

その信用が巨大化すればするほど、人やお金が集まり、個人では到底出来ない事が出来る。

そして、大きな社会貢献をする事で、存在意義を唱え、さらに信頼を得ていくものと思っている

もし、あなたがただただ意味を知らずに会社にいるとするならば、本当に意味のないものになってしまう。

となれば、自分自身が意欲的に信頼を得る為にアクションをし続ける事が大事なのではないか?


会議でも、提案や発言がないと【じゃあ全て言う通りで良いんだね?】と言う事

何故なら、正社員は完全歩合でない限りは、集団行動の収益の中から一定の基本給が必ず支払われるのだから、会社で決まった事に文句言うのはおかしいよね。なら何故、話合いが出来る場所で自分の意志を貫かない?

とは言え、プレゼンや発言する事が苦手であったりする方や極度に緊張する人もいるのは現実だ…

 

それは、圧倒的な階級制度であなたが抑制されてるからだ!!!!!

この立場を壊さなければ、フラットに話す事なんて到底不可能である。

本当に意味のある会議とは、両者とも【コップの注ぎ口が上を向いてなければ】ならないのだ

そうでなければ…部下と思う事で、上司は100%部下の話しを自分のコップに注ぐ事は出来ない

部下もそうである、上司の話はコップに注ぎこまなければならないと思っている。だから自分から注ぐ事を考えない

自分のコップには受け入れられるものと、その技量というもの超えるとストレスや不満になる。

その為には誰が上とか、そういう常識と呼ばれるしがらみは全ていらないね

そうじゃない限りはミーティングなんてのは全部オーナーが気持ちいいだけ!やらされている方はまるで地獄だぜ!!

 

顔をみればわかる【やらされてる顔】それもまた、会議とはそういうものだという固定概念があるんだろう。

僕は、フラットに出来てないと感じたら、自分がそういう立場をより捨てていく必要を感じる。

僕の言う事を、はいはいと聞くより、その2倍、3倍も意見を返してくる人のが見所があるなぁと思ってしまう、生意気とか思わないし、生意気と思うのは自分のが偉いと思ってる証拠である。

だから、お互いに正面を向いて話し合えない会議に何の意味があるのだろうと感じますよ。

 

スポンサーリンク

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP