会社の出来事

自由を愛せないやつは自由から愛されねーよ

スポンサーリンク

なーんか腑抜けた気持ちに最近なります

特に不快とか、誰がどうとかなんでもいいんだけど、うちの会社でいうと何が他より特徴的かと言うと全てにおいてかなり自由な環境だと思うんだよね

どう感じ、思うかはその人次第だけど

できる奴は、自分に課せられた時間を自ら工夫してつかっている事なんて10代の時から考えていたさ

生まれつき俺たちは、人から時間や行動を管理されすぎている

学校にいけば、当然の如く時間割があり、常に課題を突き付けられるわけ

勉強してから社会に出るでなくて、先に社会にふれて勉強する意味を見出せればよかったと今でも思うよ

そんな事がわかっていれば小学生でも、学校へ行かなくても自分で時間を管理して勉強していたのかもね

教えてくれる事や与えてくれる事が当たり前になりすぎて、それが与えれなかった時の文句は凄まじい、子供と同じくらい甘えん坊ばかり

これからの時代は、それを実現できる時間とフィールドを与えてくれる所だって何回も言ってるでないか、だからそうしてるわけで、その思考にたどり着いたものだけが、夢を実現できるんだろう

ゆえにそれで成功や成果を出す奴がいたら、世の中すごい奴だらけになってしまうから現実的ではないけどね

俺なんかなぜか、小中高といつも1番後ろの席だった、おかげで物事をいつも俯瞰に捉えてたよ、『何これ…』ってね、ただ違和感はあったけど、なぜ能力の違う人間が同じ事を学ばされ、順位をつけられなければならないのか?

今思うと、おぞましい文化である

逆に課題を与えられる事や管理される事に嫌気しかなかった

正確にいうと、それはなんの為と…ただ高度成長期をから目まぐるしい発展をしていった、この国の教育に学歴社会という文字は、まだ僕らが学生だった当時はまだ健在していたわけで、気づかないうちに、優劣や格差を感じ生きてきたわけだ

そこで勘違いする奴がでてくるが、ただ全員がバラバラの事をやればいいと言う事ではない

物事をうまく運ぶ方程式はいつの時代も変わらない

それでも良いならこれからも文句を言い続けるがいい

きっとどんな環境でもどんな人に出逢おうが必ず文句が出る、それは自分が自分を守る事に必死だからである

その間にも、それを乗り越え成長し続ける奴は沢山いる

その成功を妬み、嫉み…周りを認められずに

だからあなたは周りからも認められずに、本当の独りになってしまう

今日もそんな時間を使いながらあなたは死に近づいている

 

思考の転換を

 

スポンサーリンク

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP