会社の出来事

あなたは24時間365日サロンワーク出来ます??w

スポンサーリンク

 

24時間365日サロンワークに挑戦してる男がいます。

SWEEt代表の田村こと【GUN】なんだけど

自称コーラが1番似合う男です。僕が特に応援したい仲間の1人です。

現在毎日朝7:00〜深夜1:00時まで予約を解放しています


満席になることもしばしば…

時はさかのぼり、昨年に新店舗をオープンしたのですが、既存のスタッフを入れるわけでもなく、全くの新規オープン

最初は全く客がこなかった…(苦笑)

他の店舗が人気だから、出せば売れるわけではないこんな時代

XELVeとは違い、店舗を成功させるために次に僕が着目したのは、コンセプトでも戦略でもない…

スタッフのバイタリティーを【極限】まで上昇させること!!!

誰が、こんなに働きたい気持ちになりますか?楽しくないことをやらされてるとそりゃ、休みだって待ち遠しいです。そんな気持ちにさせることは、うちの強みでもあります。

いつだって【行動力】×【体力】のあるものが成果をなし得る。

働くという概念を根本的にぶち壊すことは容易ではないよ

経営者はそれは行動が自由ですから、経営者が思ってるほどに、自分都合の思考で人を動かすのほど、働く側は辛いことはありません。

そこで大体考えるのは労働条件の緩和

これも正直あまり意味がありませんね。ゆとりとは、自分で生み出すもので人に与えられてはただの甘え。それでその人の効果が発揮するに至らないし、その人も本当の幸せにはなれない。

つまりは、主人公は何者でもない実際にやる側でなくてはならないわけ

顧客を集めるのは、何も戦略やデータ分析ではない、それはあくまでも統計学であり、論を持たない方が良いし常に新しいやり方をしていくことで、古いノウハウは崩れ去る、それが顧客に対しても新しい価値を提供できるのではないでしょうか?

営業時間というものを消滅させました。

そこにたどり着くのは営業時間の廃止。

ただ切りたい時に切る、切りたいから切る。

こんなシンプルなことでマンツーで双方叶えられる欲求を、なぜに今まで常識という枠で複雑にしていたのでしょうか?

とにかくこのGUNという男…1日も休んでません。いや髪を切ることが彼のプライベート…

自分が求められるなら出向くまでと

無睡眠の極地にたどり着きたいと、現在毎日19時間のサロン活動

いずれは24時間にしたいと彼はいう…

年中無休美容師の挑戦は続く

いやー素直に凄いなぁ。

 

スポンサーリンク

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP