仮想空間事業

鳴海幸輝、施術や商品以外の新たなサロン顧客向けサービスを開発か?

スポンサーリンク

 

2019年サロン事業に技術や商品でなく全く違う視点で顧客を獲得する

 

2018年11月13日

鳴海幸輝はサロン従来のカットやカラーまたはパーマ、そして従来の商品の開発などに企業としては注力せず

新たな顧客提供サービスの開発をスタートした。

 

事業による開発資金などは数千万だが、今後は必要に応じてCFなどもしていく方針だ

これにより従来、髪を綺麗にするという目的での来店の顧客に加え、美容以外の違う目的を持った顧客が美容室に訪れ施術を受けるといった未知の世界が出来上がりそうだ

 

構想3年のこの計画のきっかけは意外とシンプルなものである

美容室での顧客との会話で「仕事を紹介して欲しい」と言われたことだ。

実際に飲食を経営している友人が、「人が足りない」と言っていたことを思い出し、その顧客を紹介したところ、両者とも大変感謝されたようだ。

 

これにより、もっと美容室は踏み込めないのか?(龍が如くスタジオ風にw)

をテーマに紆余曲折の中、鳴海幸輝の挑戦は続いた。

様々に多様化する美容室の中で、敢えて全く別視点からの発想である。

 

鳴海はこう語る

「髪を切りたいと思う人のアップデートは今まであったんです。技術革新や商品開発など…今までは美容の中でのバージョンアップを多くの美容会社は目指してきた。正直その分野では到底勝てないと思ったんです。その時に全く視点を変えてみました。髪を切りに行く人に違うサービスを提供するのは違う、それでは目的が変わってしまい受け入れてもらうことができない。しかし逆ならどうだ?違う目的で来店した顧客に対し、TPOに応じた美容を提供する事が出来ると言う選択肢があれば面白いと思ったんです。」

現在厚生労働省に認可を申請中

3つの構想からなる事業その第1弾としては全く新しいキャリアアップの為の職業紹介事業である。

まずは労働環境の悩みを多く聞くという鳴海氏

 

しかし、雇用するにあたり労働基準法を当事者がしっかり熟知しておく事が必須だと思った鳴海は職業紹介責任者を取得した、さらにその分野での先行を狙う方針だ。

これにより、美容はビジネスシーンに根強い関係性を築く事ができそうだ。

 

例えば、この様な事が実現するとデータ採取が出来るという事も面白い。

例えば誰々の美容師が髪を切ると就職の採用率が100%になる就活スタイルのカリスマなんて美容師も出てくるかも知れない。

引き続きSEまたは事業支援者を募っていく

1部を紹介したが実はこれだけじゃない。大きなプロジェクトが水面下で動いている。

すべてのサイクルが変わり、多くの人の役に立てる事である。

 

簡単にいうとまさに中間事業の撤廃である、そのシステムは今までの多くの無駄を省く事ができ、スマートな取引が期待出来るだろう。

それにあたり、レートライブ株式会社とは別に新たに会社を創り、または役員参加などベンチャー事業としても考えている。計画が大きすぎてとても1人では無理な案件である為、共感しご支援いただける仲間を現在順次募集している。

 

2019年は時代が大きく変わる、その幕開けとなるだろう。

今後の鳴海幸輝にどうかご期待くださいませ

 

 

スポンサーリンク

 

 

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP