スポンサーリンク
今回はVALUでもお世話になり活躍する有名な井出 剛さんが展開するmonolife(モノライフ)と言うアパレルブランドのバッグをご紹介したいと思います。
これだ!!
色は4色展開していてブラック、ブラウン、ベージュ、カーキがあり男女問わない可愛いデザインになってます。
最初に言いますが
私はバッグを持つのは超苦手!
財布、携帯、鍵、アイコスは全てポケットへ!男らしいでしょ?手になんか持つのが嫌なんです、でかいカバンは余るし、小さいカバンも逆にあまり入らないし、だったらポケットへ!
30代でようやく気付いた!ズボンのポケットにごちゃごちゃ入ってるダサい感じ
小学生から変わらねー自分!笑
そして
1番はごちゃごちゃ複数のモノを入れると傷がつく!
ポケットに普段入れてるクセに何言ってるの?と言うツッコミはさておき、携帯に充電器に鍵に、WAXに爪切りに、毛抜きになんやらかんやらぶっこむと大体傷つきます!
そして、たくさんポケットが付いてますと書いてもせいぜい、小さいバッグには4つくらいなんです…
もっとイかれたくらいポケット付いてればと思うんですけど、中々ないんです
最近はバッグの主張が強くて洋服の個性を消してしまうんです!だからできれば生地も薄くて、洋服と馴染むデザインがいい!
洋服にめちゃくちゃ馴染むじゃねーかー!しかも観る場所によって色合いがかっこよくなったり、可愛くなったり変化するし、使えば使うほど味が出そう!
ポケットがこれでもかってくらい6つもある!w
しかも水濡れに強いしっかりした生地です…もちろんシザーケースなんて余裕で入ってしまいます。
美容師さんでも、撮影時の一眼レフにレンズまで、傷をつけたくない人なんかはもってこいです
そして1番の驚きは値段なんです!なんと!
なっなんとー
¥1790!!
え?何でそんな安いの?
というのも評価も凄くいいですし、普通は値段相応なんですが、こんなにこの値段で満足度の高いものは中々ないのではないでしょうか?
スタッフの誕生日や友達へのプレゼントへどうでしょうか?はっきり言って素材や使い心地は1万以上したと言っても納得のいく代物です
と言うか自分はバッグへの扱いが酷いので、高いバッグとか普段は持ち歩きたくないんです、むしろ普段は何回でも使いまわせる価格くらいがちょうどいい
安くていいものを選ぶのは、出来る男の基本ですね
明日からこれで出勤するわ!
提供 monolife様(鳴海 幸輝VALU優待特典)
スポンサーリンク