会社の出来事

恥はかくものだ

今日は恥について…
【恥】といえば何を感じる?
なるべくなら恥はかきたくないものでしょう
しかし、裏を返せば自分に【足りない何か】を
わからせてくれる為に神様がくれたサインだとおれは思っている

ふとした瞬間に出てくる【恥】をかいてしまうとおもう【自己防衛本能】

何か発言や行動をしようとすると
《恥をかくかもしれない》と自己抑制してしまった経験はないかな?
もちろんおれにもあった
しかし自分の環境下にある様々な問題に対して自分が
【解答】をしていく事で周りが勝手に採点してくれる
それは様々な信号で教えてくれる

表情
発言
アクション
空気

これらを感じとり【人とズレた事をしてしまった】
【みんな知ってる情報を知らなかった】
と羞恥心が生まれ、心を縮めてしまう
だけどね

正直、恥をかいてるのは自分だけなんだよ

例えば何か、間違った事やズレた事をしても
自分では【恥をかいてしまった】と言うけど
他人からは【あの人恥かいたよね】とは言わない
言うなら【恥ずかしがっていたよね】と言う

要するに【恥】とは自分で生み出しているのだ

恥ずかしい事でもなんでもない事は
世の中にたくさんある

でも恥を知る事は大事

例えば【ブランディング】の意味を
分かっていない人がいるが
ブランディングする人はブランディングという言葉などそもそも使わない!なぜなら大事なのは

人と違う事を追い求める事よりも
自分にあるものを吐き出す勇気なんだよね

その為には【恥】は避けて通れない道で
周りが常識と思う事を自分は非常識と
勝手に思い込んでいるだけなんだよ

それを作り込まれた【自分】や【恥】を抑制して
嘘の塊を出している人に

その人だけにある魅力を感じる事は出来ない

だから【恥をかく】という概念を
捨ててみてはどうですかね?
そして素直に受け止める姿勢がとても大事

人間は生まれながらに成長するにつれて
【知能】を付けていく生き物と思いがちですが
失くなっていくモノの方が多く
それは【受け入れる力】そして
その分【邪念】が増えるのです

そしてそれが人の成長を
止めてしまうのかと思うんだよね
全ての人間の教養に無限の学びがあるとすれば
もしくは【全ての人間】が【全て】を学んでしまっては

人を統率する事は出来ない

何かを教えを乞い、人々が集団となるからこそ
人間の【価値】が生まれる
文明が栄える遥か昔から、生物学的に自然界の掟として
人間に備わっている【機能】なのかもしれない

邪念を捨て、【恥を知る心】は
人間の本能的初期設定には組み込まれていないからだ

それを手に入れた人間のみこそが
最終的に人から尊敬や必要とされる存在になり
人を寄せ集めるんだよ

明日から恥をかいた分だけ自分を知ろう

自分を知らない人間は相手を知る事なんか出来ません
ですから沢山の恥をかけばいい

【認められる】という事は何かその人達の中で
非常識が常識に転換した時なんだから
その瞬間にあなたには
あなただけの素晴らしい【魅力】が生まれる

【恥】というのは
その魅力という花を咲かせる為の
必要な水なんだよね

だから恥を沢山浴びましょうよ…
それが己を成長させる近道だとおれはおもうよ

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP