突然ですがあなたは今の社会をどう思いますか?
わたしは日々思うのです
一般的には年収300万以下を低所得と呼び
国税庁の調べでは年収300万以下は国民の約4割にも及ぶなんて話である
そんな時代だからこそ
高所得者=偉い
こんな非常に【幼稚な線引き】をされている
価値観をわたしは抱きます
とは言っても経済的な流れを見ても
【ネガティヴな情報】は流れ続けていて
税の上昇はとまらず
マイナス金利からの保険料の値上げは食い止められない状況
こういった価値観は少しずつ【格差社会】というものが
明確に見え出した結果だとわたしは思います
じゃあ誰が国民を守るのか?
国ですか?
ここまで財政難で赤字だらけの現状で本当に国民1人1人を守る事が出来るのでしょうか?
わたしは社員に【お金から目を背けるな】と言います
お金が全てじゃないという方もいます
もちろんそれもわかっています
しかしそもそもが
その【道徳的美学】を
お金と切り離したほうが【正論】だとわたしは思います
わかりやすくいいますと
【お金で買えない価値だってある】
という言葉です
お金と【愛】とか【信頼】とか
そういった感情とは切り離すべきなのです
お金は生活していく中で必要なもの
経済的貢献として必要なもの
自己欲求を満たす為に必要なもの
親孝行も出来る素晴らしいもの
わたしにとってはこの様な価値観です
下を向く気持ちもわかります
これだけの十人十色であれば様々な意見があるのもわかります
しかしその様々な意見が
時には【大きな知恵】になり
時には【大きな争い】になり
そうやって時代は常に動いて来たのではないでしょうか?
自分のお金は自分で守る事
もちろん言いたいのは【節約】ではないのです
節約に知恵を絞る事も大事だと思いますが
それ以上に【収益や給料】が上がる為の
知恵を出さなければ
本当の節約にはならないのです
何となくで仕事をこなしていればお給料がもらえる
そんな観点から【賃金をカット】されたり
増税などによる【経済的圧迫】であったり
文句の1つも出るのもわかります
しかし地球が誕生し人類が繁栄し
自分にとって都合の良い時代が過去にあったでしょうか?
時代というものは常に人に試練を与えていきます
わたし達がこの世に生まれそんな時代を生き抜く為の
試練を与えられている
少なくともわたしにはそう思います
それが生まれてきた意味であり
自分という【アイデンティティ】なのではないでしょうか?
こんな時代だからこそ個になる事は危険なのです
戦後の高度成長期の【一致団結】という言葉は薄れ
時は流れスマートフォンやSNSの普及などで
自分の殻に閉じこもる風潮的な社会が
より自分で自分の首を絞めている気がしてなりません
美容業界にも少なからずいます
【個人事業主】という価値観を勘違いしている方
全員ではないですが
これはわたしの意見が強い発言にはなりますが
【技術的価値観】が多すぎて
【企業的価値観】や【マーケティング思想】
が無知すぎる事により
【自分の好きにやって好きに稼ぐ】
【技術さえあれば大丈夫】
おおいに結構です
そこにお金の流通という知識がしっかりと備わっていれば
自分の好きにやって自分の思い通りに全てがなれば
わたしもそんな仕事をしたいものです
わたしは常にシンプルです
まず元々が美容師ではない事
2年遅れて美容専門学校に入り
最初から【経営】したかった事
ですから独立しなくても【経営脳】を活かせれば良くて
独立に興味があった訳ではありません
だからこそ【技術的価値】を深追いせず
【顧客満足度】を上げる方法だけを常に考え
そしてそれに携わる人達の仕組み化を
アシスタントの時から考えていました
しかしもちろん思い通りにはならず
変わった奴とか生意気な奴と思われ
上の人間からするといい気分ではなかったでしょう
【将来的価値】を見据えて駄目だと思う会社や
経営者が【クズ野郎】と思えば我慢せずにすぐ辞めました
その人からみたら根性なしと思われていたかもしれません
でもそれで良いのです
その時からやりたい事は決まっていましたから
わたしは皆さんが言うほど美容業界に
【ネガティヴ思考】はなく
皆さんがそう口にしいる程
【チャンス】としか思えないからです
技術職なのでどうしても1人でやっていけるという
考えの方も多いですし
もちろん今が良くてそれ以上望まないのであれば
自分の好きにのんびりとやるのも良いでしょう
しかし
金は1人じゃ生み出せない代物である
個人的思想で文句しか出ない人は非常に危険です
物事には必ず【なぜ?】があるからです
なぜ?業績が上がらないのか?
なぜ?給料が上がらないのか?
なぜ?増税や保険料があがるの?
その【なぜ?】を突き詰める為に
【行動】し【仕組み化】していく事が大事です
前のブログでも書きましたが
まるで待っていれば空から金が降って来るかのような
物言いの人が非常に多い
そんな人が突然空から
金が降って来なくなった瞬間
ふざけんなと文句を言っている様な
大げさに言うと実に理論的じゃない発言
そうじゃない
仕事が出来る人は自分の足で1番上まで駆け上がり
空から降ってくる金を取りに行っているから
降りてこないんだよ
もしくは空からお金をばらまいてる人が下界にいる人間に魅力を感じなくなったから
ばらまくのを止めたのだよ
わたしは声を大きくして叫びたい
わたしが発信している【ノウハウ】などは
批判や否定をするのが目的でない
わたしが社員にも常々言っている言葉
【もったいない】
しかも非常にね
それぞれ【個性】があり、自分だけの【最高の能力】を
兼ね備えているのにも関わらず
それを表現したりする意味をわかってないからだ
もしくは会社が活かしてあげてない
つまりは誰もが飛躍的にお金を生み出せる
【可能性】と【能力】は持ち合わせているのである
自分の感情や行動そして思考を上手くコントロール出来ない事による
過剰な【自己欲求】への逃げであったり
少なからず損をしている人はたくさんいる
このブログの読者であったり
わたしの会社の社員であったりにはせめて
その解決策や突破口を教え伝えていきたい
なぜなら?
Win-Winの関係になってこそ人は【喜び】を分かち合える
その喜びに人は集まり【協力】し【知恵】を出す
その協力と知恵とそして行動は
【大きな利益】を生み出せる可能性がある
そんな事をわたしは常々思っているのです
オオカミ社長なんてのは皆さんに親近感をもって貰えるためにやっている事
本当は皆さんと同じくわたしも日々必死で生きている
だからこそ
1人でも多くの人が笑顔になれる様
必要として頂ける人がいる限り
今日もわたしは発信していきたい