会社の出来事

仕事出来る男ってかっこ良くないですか?

おはようございます!

 

昨日は都内の某スタジオで雑誌のアレンジ撮影をしてきました!

img_5023

 

 

今日は男の仕事の話!

 

女性の社会進出により男女差別に関してはより厳しくなる昨今ですが、今回はお許しください。

 

今日は男の仕事について書きます。僕は昔から仕事の出来る男はカッコイイと思ってました。

 

逆にだらだら仕事する奴は

 

ダセーな!男だろ!

 

 

悔しくねぇのかよ?

 

 

結果が出ないのにプライベートばかり考えて仕事しない奴は、自分が女だったら絶対結婚したくないし

 

だらしねーって思います!というより、最近女性のが根性あるように感じます!尊敬します!

 

 

そして負けるなよ!男のくせに!

 

 

 

そんな目線で見てしまう事が多いです、男が歳を重ねていく代償は僕は仕事が出来るか出来ないかだと感じています!

 

そもそもかっこ悪いのは嫌だ!そう思うのが普通なのでは?

少なくとも私はそのように仕事してきましたし、家族がいれば家族のため、そして親孝行ができるために仕事は頑張るものなのではないでしょうか?

 

なので、とにかく努力しない人には疑問を感じる、特に30代男性諸君に問う!

 

今、必死に努力しなければいつやるんだよ?人生がいつまで続くと思うんだよ?昔の戦国時代に生まれたと思えば、今の日本に生まれた事がどれだけ生温いか?戦時中だったら徴兵制度で今頃、片道燃料で突っ込んで死んでたかもしれない

 

そう思うとなんて平和でありがたい環境なんだ、それを思うと命の一つでも投げ出して仕事したい気分だよ

 

今日の発言は男女差別のご意見もあるかもしれないが

 

私は言う

 

男ならかっこよく生きろよ!

 
 
 

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP