『ウダウダ言ってんじゃねーよ!』
『お前はなんなんだよ!』
って思う事沢山あります
人の事をとやかく言う人の事を
おれがとやかく言ってたら説得力ないですが
特定して言うわけではないのでご了承を
おれが思うのは
その人を【特定】してとやかく言ってる人って冷静に
時間を無駄にしてると感じるね
本当に無駄
《罪を憎んで人を憎まず》という言葉があるが
罪でもないけど
はっきり言う…
出来事を議論しろ!人を否定するな!
おれは常にこう思っている
おれのブログは出来事に議論したり
改善策を暗示している
例え否定したとしても、出来事や発言であり
その【人】自体を否定したらもう終わり
なんかそんな人は悲しくなりますね
でもやたら議論という筋が通らず
その【個人】の否定や文句ばかり
言っている人いますよね
あの人はこうだからとか
〇〇さんってさ…とか
そんな事より自分のやるべき事をまず考えろよ
その人の事を言って何になるの?
それぞれの価値観が違うからと広い視野でみた方がいいよ
人の文句を言う=自分に余裕がない
まさしくコレなんですよね
自分に自信や余裕がないから人を下げて
自分を確立しようとする
文句大好きだよなぁー本当に
負のループなんだろうね
人の悪口や文句しか言えない
だから成長しない
視野が拡がらない
自分に余裕がない
だから人を下げる
だって
明らかにやってる奴はゴタゴタ言わずにもうやってる
もう一度言う
やってる奴はゴタゴタ言わずにもうやってる
本当にそう思いますね