会社の出来事

ワンレンもグラも切れない人がスタイリスト?

 

こんにちは、オオカミ社長です

実は最近アシスタントが辞めました…

正確に言うと辞めさせました

 

入社時期は昨年の12月

面接時にはもともと、スタイリスト志望でしたが、今まで業務委託でスタイリストをしていたようで、カット料金も2000円だったそうです。

 

僕は、よほどの【実績】がない限り、スタイリスト志望の方は技術試験をするのですが、彼自身もうちでスタイリストでは、厳しいと察して、アシスタントを志望しました。

 

実は、経歴を見る限りでは、採用する気は無かったのですが

 

こんな自分を変えたい!もう逃げたくない!

 

と面接時に言っていたので

 

そんな彼の真っ直ぐな眼を信じて、アシスタントスタートから採用しました。

そしていざ、ふたを開けてみるとワンレンもグラデーションも切れない(話にならないレベル)

モデルも連れてきてもらいましたが、1、2年目のアシスタントのがよっぽど上手いんじゃないのと思うレベル

 

でも、それでもひたむきにやれば、必ず上手くなると思うので、応援をして

最初は頑張って練習していたのです

 

しかし、ある日からあまり練習をしなくなり、グラデーションの試験をしても、レイヤーになるし切り残しに、左右の長さも全然違う、ラインもガタガタ…

 

続かなければ

そもそもカットの基礎中の基礎が出来ない

 

しまいには下の子に抜かされ…

更に、自分が呼んだモデルの女の子にLINEで口説きまくる始末に、うちの契約商品を持ち出そうとしたりしたので

辞めてもらいました

 

やはり30代になると、なかなか自分を変える事は難しいようです

どうやら、うちを辞めてまた業務委託のスタイリストに戻るそうです

 

そこの次の職場のオーナーが歓迎してくれてると言ってると彼は言ってますが、それは歓迎するでしょ…

更にそこで使うために、うちから5リットルのCOTAシャンプーを持ち出そうとしてました

 

しかし、スタイリングもコテも使えない…ワンレンもグラデーションも全く切れないのに

業務委託でスタイリストをやるなんて、考えただけで恐ろしい…

 

もう逃げないでは無かったのではないでしょうか

まあでも、頑張ってもらいたいものです。

 

嫌な予感はやはり当たるという事ですね

 

人事採用の良い経験になりました…

 

とほほ

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP