会社の出来事

マインドを変えないと何を学んでもゴミ!

世の中に溢れてる

インスタント感覚のノウハウ

俺はそのノウハウに確立された論理がない

教え方をするセミナーを

【インスタントセミナー】と呼んでるんだが

それは使いこなせる人が教えてるから全然いいが

それを学びに行く人たちの

ノウハウを使いこなすマインドがないと

せっかく学んだ事がただのゴミになる

それはそうとうな時間のムダなのに気づかない事

その学んだ事を何の為に使うの?そしてその終着点は?更にそこまでのサクセスロードは何?

そこを自己プロデュースする力を身につけないと

そしてこうやって聞くとだいたい黙り込む

これでは

指名客やフォロワー数やPV数が変わる訳ねーんだよ

集客コンサルのコンサルティングが

存在するくらいだ

【集客】という意味を勘違いしずぎなんだわ

集まる理屈より方法論よりも何に集まるかなんだよ

電車の止まらない駅に人は集まらないのと同じ

なのにそんな駅をグレードアップして

お金や時間かけても仕方ないだろーが!

みてるとほとんどの人がそんな事をやっている

まず電車をその駅に通す事のが先決ですよ

それはね

圧倒的にムダな時間を過ごしている事に問題があるんだよ

ミーハーな奴って絶対ビジネス上手く行かない

金を搾取されるだけだ

【ミーハー】と【流行にアンテナを張る事】は違う

ミーハーはただ何でも飛び付く奴

流行にアンテナ張る人間は必要か不必要かを選べる人間

もう1度言う

ミーハーは圧倒的に時間をムダにしている

そこに直結出来る成功マインドを引かないとだめ

でも誰もそこは中々やらないんだわ

人は周りと同調する事で安心感を得られるから

クラスでみんな白いシャツを着てるのに

自分だけ間違って赤いシャツを着ていたらどうでしょうか?

恥ずかしいですか?

目立ってラッキーと思う人は一握りでしょ

人間の心理的に人と違う事は不安でしかないのです

でも悲観する事はなく

人は違う事を不安と思う人が8割で

そうじゃない人は2割いるのです

ちなみに俺は人生恥ずかしい事だらけだっつーの!!

それでも全然やりたい事やって失敗したなら別にいい

1番ヤバイのは

自分を傷つけずにスタイリッシュに成果だそうとしてる人が多過ぎる

自分がまず痛みを知らないと相手の痛みなんかわかるわけない

つまりそんな奴が【ノウハウ】を学んでも仕方ない

世間に出回った【ノウハウ】なんてものは

当事者が使い古して

まだあと少しだけ世の中で通用するよ〜的な、賞味期限間近のビジネススキルみたいなもんなんだから

それを過信してしまうようではダメだよ

SNSでいくらフォロワーがいて今後SNSがオワコンになっても生き残れる奴って

結局はベースの学とマインドが備わってる奴だけなんだよね

まあそうゆう力を持っているから人を引き寄せているんだけど

そのベースが備わってないふわふわした奴が

学んだって意味ないからやめといた方がいい

あなたの本当にやりたい事って何ですか?

何となく、今、波に乗ってる気がしてイケイケな感じになって満足してないか?

周りがどーとかじゃねーよ!!あんたは今どうなりてぇんだ?

それがすぐ言えないなら

まずマインドを学びなさい

俺はすげぇハッキリしてるよ

ブログだって読みたくない奴は読まなくていい

うちの店だってそんな客なら来なくていい

求人だってそんな奴ならうちで働かなくていい

それは自分の軸が決まっているから
俺はただ仲間とメチャクチャ面白い事がしたくて、それはまだ誰もやった事ない事で、そして皆んながビックリするくらい喜んでくれて!でもそれには凄い人の力が必要なんだ

俺はそれを達成する為に

とにかく時間のムダはしたく無い

そうじゃない奴を寄せ集めて

『なんで言う事聞かないんだ』とイライラしてても時間のムダ

なぜここまでハッキリ言うか?

嫌われる事は確かにツライけど本当の仲間がいない事はもっともっとツライという事!!

金が最強に無くたって

ツラくたって

実績が無くたって

半年間ホームレスしてたって

1人でも本当の仲間がいれば

何だって始められる!

俺自身がそうだった様に

だからクソくだらねぇ建前やおべんちゃら使って

媚び売るくらいなら

最初からそんな奴とは付き合わねー

俺はむしろそんな人間しか信用出来ないからです

だからこそ何かを行動する前に

利益不利益ではなく

自分にとって本当に必要か不必要か判断出来る力

それは自分自身にある

【真っ直ぐな軸】でしかありません

だからこそふわふわしたミーハーなスキルばかり

身に付ける前に

自分の軸を確立する事からやったほうがいい

次回は自己マインド力について少し触れていきます

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP