会社の出来事

オオカミ社長は仲悪い人と呑みたい

あなたは誰と呑みに行きたいですか??

上司?同期?後輩?友達?仲間?

お酒を呑みに行く事は非常に大事である

最近Facebookのメッセージなど

たくさん送って頂き

お返事は1人1人には返せない事が多いですが

全て読ませて頂いてます

素直に大変嬉しく思いますし

感謝しております

そんな中で呑みのお誘いもあるのですが

わたしは確かにおもう

お酒を交わす事の大切さ

この社会で様々な企業の革新的な知恵や発想が生まれたのも

案外、小さい大衆居酒屋で話していた夢の様な話が

実現したものなのです

呑みに行くならもちろん気の知れた仲間と…

なんて思う所でしょうが

知ってる方もいるでしょうが

わたしは24歳の時に毎日酒を浴びるほど呑んでいたら

肝臓を壊してしまいました

瓶ビール1ケースとか

ラーセン一気飲みとか馬鹿な事をして…

誤解してほしくないのは酒は強くないです

ただのお調子者なだけなんです笑

まあそんな話は置いておいて

私が呑みに行きたいのは…

意見が全然合わない人と呑みに行きたいのだ

たしかに気の合う人と呑んだほうが楽しいのはわかるんだけどね

わたしはだったら友達でいいやというスタンス

そこに呑みの席でビジネスの話を持ってこられても

シラけてしまうわけ

何だかんだ話して

【結局これか…】みたいな事

酒呑む時くらいは仕事の話なんてしたくない訳よ

意外でしょ?

もしビジネスが絡むなら自分と全然違う思考で

むしろ敵対になるくらいの人と呑んでみたいな

そうゆう人のが案外仲良くなれるのです

様々なお酒の楽しみ方があるから

もちろん決まりなんてないんだけどね

わたしの周りには良い意味で変な人しかいないです

キャバクラ経営してる人だったり

オカマバーやってる人だったり

異業種ばかり…笑

そんな人と呑みに行く事が多いかな笑

わたしがビジネスの匂いがする席にいかないのはそれが理由で

ビジネスならシラフでやりたいし

酒が入ったらクソ楽しく暴れたいタイプ

(しつこい様だけどわたしはそうゆうタイプなだけ)

昔からそう

しかしお会いした方に不快を与える様な事は

わたしは絶対にしないタイプなので

前にオオカミ社長の限界突破祭というのがありました

体力が無くなって死ぬ寸前まで呑み明かそうという企画です

朝8時近くまで呑んでました

機会あればみんなと呑みに行きたいですね

10軒くらいハシゴしましょう!!

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP