会社の出来事

『あなたの月収100万円にします』をやろうかな

スポンサーリンク

職業問わず思う事…みんな何がしたいのでしょうか?

昔から本当に思うんですよね、独立したいだのお金が欲しいだの、よく聞く話ではありますが

 

僕はそもそも独立したいなんて言った事がない


何か勘違いをしている人多いですが

ただ目の前の事を全力でやる、これに限るのではないでしょうか?口だけで言ったってどうにもならんだろ

結局は最終的に何がしたいかなんて僕にだってわからんよ

ただ一つだけ共通点があるのは、また目の前の事は全く疎かで結果もままならないのに、ビジョンだけはすごいなと…率直な感想

有名になりたいだの、金が欲しいだの、起業したいだのと…

僕はそんな事これっぽっちも思いませんね、まあ正確にはそれを実現するためには、やらないといけない事がわかっているからでしょうか?今言うだけ体力の無駄かなっと

今やってる事が実現出来るなら、わざわざ独立しなくとも、何も会社に勤めながら幹部や役員としてやっていたと思う、それが出来る時代なのだから、経済や世の中の動きに敏感な優秀な人間であれば、普通はそうする

 

それと僕の理論では、目標は小さい方がいい、それを実現させるために選択肢を選んでいったら今の自分になっていると言う感覚、基本環境や自分の置かれてる立場なんてなんだっていい、ただキャパオーバーと感じた時に、自分から動くのみ

 

余計なアクションを起こさない人のが結果に出てる


結局、優秀な人間って効率がいいんです、出来る出来ないは関係ないのです

《結果を追う人間ではなく、方法を選ぶ人間になった方がいい》

人に求められる事をしないで、厳しい言葉や風当たりから逃げて、モチベーションが上がらないだの、僕から言わせれば到底意味がわからなすぎる

 

凄いと思われる事や人から求められると言う事は、それは自分から出る『気』なんですよ

そもそも、自分が楽しいと思う事や場所でしか続かない、もしくは楽しめないのは、自分から楽しむ『気』が出せない人なんです

自分が本当に楽しめる人間は、自分が楽しめる工夫が出来るのだから、そもそもやる気なんて関係ない、感情の浮き沈みなんて存在しないはずなんです

『体力がない』『自己犠牲が出来ない』 『都合の良い人しか付き合いが出来ない』『謙虚さがない』 『継続しない』


もうこれが1個でも当てはまった時点で、一生どう工夫しても人並み以上の事は出来ない

出来る人の共通点は全てこれを持っている

停滞や衰退してるなら、とにかく自分が変われよ…と思う事もしばしば

甘くねーんだよとにかく

スタイリッシュに見えるだけで実際どれほど泥臭いか

 

成果報酬型であなたを月収100万にするコンサルティングでもやろうかな…どうせならその方がいい

まだやり方を聞いて100%素直に言う事聞く人のがマシなんですよね、どちらにせよ自己実現が出来ない人はもう少し、自分の力量を理解した方がいい、全員そうだし、僕だってそう

 

だって出来ている人ほど、素直なのに、出来てない人の方が自分の力ばかりに過信する、どうやら天才のようで…

僕ですらそんな風にはしないですね…

目の前の事から逃げる時点で全て無理なのですよ、実現するためにはまず何をやらないといけないのか、いつまでも動きが遅い人が多すぎる、これに+プライドの塊であればもう終わりです、典型的な不成功タイプです

 

頭の中の思考ルートが、常に目標達成の近道を、描けてるイメージで動く事が大切だと思いますね

 

 

 

スポンサーリンク

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

鳴海 幸輝/Kouki Narumi

投稿者の記事一覧

メディアイノベーター 鳴海 幸輝
レートライブ株式会社 代表取締役 CEO
美容プロモーション事務所【biz】代表社員

美容師から歌舞伎町有名ホストクラブで3ヶ月でNo.3そして新人No.1になる
その他20を超える多種多様の職を経験。美容師としても都心から数店舗経験するが【経営】に疑問を持ち反発し職を渡り歩くダメな日々…さらに2010年、借金300万を抱え半年間ホームレス生活を経験。そんな中【このダメ思考を仕事に転換する法則を発案】、月売190万のドン底店舗を店長就任後、わずか3ヶ月で3倍以上の売上まで建て直す実績を出し、最速で数店舗を統括するマネージャーを経験
のちに起業へ
更に起業1年目で年商1億円、客単価¥15000、年間来店数約1万人のサロン《XELVe TOKYO》運営に成功する。そして1年半で2店舗目を出店し2ブランドを展開する、その後は求人メディアに頼らず【30人を超える応募求人】を達成。
情報技術検定 ITパスポート経営学 第2種電気工事士といった異色の経歴
《美容室営業の9割は無駄な事》を格言に、ほとんどを排除したやり方で業界特有の激務にメスを入れつつ更に結果を残した。
また美容師としても、海外から国内までクセ毛や多毛のお客様が9割を占め naruアレンジInstagramフォロワー数は2.8k
全国誌の巻頭特集から、大手企業【渋谷マルイ】でのオファーを個人で勝ち取り単独プレス出演と外部でも活躍する。
個人メディアでは開設3か月で月間60万PVを突破。
独自の【成果スピード法】を追求し、新ビジネス理論と美容師を融合させた殻破りな個性ある可能性を多くの人に発信する。

PAGE TOP